2021年06月07日
新たにヒト幹細胞培養液配合美容液のご紹介

いつも見にきていただいてありがとうございます。
エンリッチのeikoです。
*☼*―――――*☼*―――――
ブログは更新頻度が遅くなりすみません m(_ _)m
インスタグラムは毎日アップしてますので
出来れば見にきてくださいね♡
インスタグラム Instagram
https://www.instagram.com/enrichrelax
*☼*―――――*☼*―――――
いつも見にきていただいてありがとうございます。
エンリッチのeikoです。
ブログはお久しぶりで、申し訳ございませんm(_ _)m
インスタで毎日投稿をゆるりとしてますので
そちらもよろしくお願いします。
実はまた新たなヒト幹細胞培養美容液の
お取り扱いを始めました。

国産ヒト幹細胞培養液20%配合美容液
Sangoステムレーションエッセンス
¥13,200 税込
高品質、高純度の国産ヒト幹細胞培養液を
濃度20%配合した肌を活性化し、修復する美容液です!
と、ハッキリと説明文にプロモーションされています。
ヒト幹細胞培養液配合美容液のほとんどの製品は、
韓国製の培養液を使ってるのですが
韓国製は輸入時にフリーズドライ処理されているそうです。
ステムレーションエッセンスは
日本国内の認可施設で製造された培養液を
原液そのまま精製し使用されているようなので
真の日本国産なんですね(*•̀ㅂ•́)و✧
一般的なヒト幹細胞培養美容液は
培養液配合率が0.1%未満の商品が多いのですが
Sangoは効果を追求して限界まで配合されたそうです( ⋅֊⋅ ).ᐟ.ᐟ
ヒト幹細胞培養美容液は、お肌に塗布すると
*キメが整っていく
*めじりや目の下のシワが薄くなる
*毛穴の凹凸が目立たなくなる
*シミが目立たなくなっていく
*くすみがとれていく
*たるみが引き締まってくる
*ニキビや肌荒れが軽減されやすい
等など
夜寝る前に美容液を塗布した翌朝は
お肌が柔らかくなるのを実感して頂けると思います
( ˶ ̇ᵕ ̇˶)
使えば使うほどに、キメが整いシワも薄くなり
継続して使うほどに、10年後のお肌に差が出てくるそうです( ˶¯ ꒳¯˵)
ヒト幹細胞培養美容液は、他の美肌成分のように
肌トラブルの対処ではなく
肌自体の再生力が高まるので
老化のスピードを遅らせるそうなんです( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
ここ大事!↑
私も様々なヒト幹細胞培養液配合美容液を
約4年以上使用してきましたが
日本製で
20%高配合な美容液は初めて出会いました!
早速エンリッチでは
お手入れの最後に塗布しています!( ˶ ̇ᵕ ̇˶)
なので、翌朝のお肌も満足して頂けと思いますよ
( ˶¯ ꒳¯˵)☆°。
ぜひ、自宅でも使って欲しい美容液です!
毎日のお手入れにプラスしてくださいね
( ˶ ̇ᵕ ̇˶)
(ホームページも同じ内容の記事です。)
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
Enrich Relax
エンリッチ リラックス
プライベートサロン
11:00〜20:00 最終受付 19:00
完全予約制 不定休
080-7845-7137
ショートメールでもお問い合わせくださいね
11:00〜20:00 最終受付 18:00
完全予約制 不定休
メール
enrichrelax@yahoo.co.jp
嘉手納町字屋良952-3
ルーチェハイム302号室
GoogleMaps
https://goo.gl/maps/mKBMDsm6k1GGScjU6

通り沿いに小さな看板があります

この看板を左に入ってください

この看板の近くに車を駐車してください

アパートの3階にサロンがあります
ホームページ
https://enrichrelax.amebaownd.com/
LINE
https://line.me/ti/p/uXjuy7enir
https://www.instagram.com/enrichrelax
夏のほてりを鎮静しながら美肌に!Sango炭酸パック
ホットクレンジングジェルが大好評です
タロットとオラクルカード鑑定料金変更と詰め替えローション
*お知らせ*11月から新料金の変更と新商品 Sangoローション
炭酸パックでお肌を活性化
シミやしわになる前に まずは予防
ホットクレンジングジェルが大好評です
タロットとオラクルカード鑑定料金変更と詰め替えローション
*お知らせ*11月から新料金の変更と新商品 Sangoローション
炭酸パックでお肌を活性化
シミやしわになる前に まずは予防
Posted by Enrich at 16:07│Comments(0)
│ヒト幹細胞培養美容液のスゴさ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。